【amritaraLABO】薔薇細胞水の世界を堪能する「あなただけの二層式アロマティックオイル作り」
【amritaraLABO】薔薇細胞水の世界を堪能する「あなただけの二層式アロマティックオイル作り」

満席になりました 【amritaraLABO】薔薇細胞水の世界を堪能する「あなただけの二層式アロマティックオイル作り」

商品番号 smn021
----
1/25(土) amritara LABO @Bioオフィス
薔薇細胞水の世界を堪能する
「あなただけの二層式アロマティックオイル作り」
----

自然が持つ叡智を学んで、見て、触れて、口にして、その驚くような力を五感で感じる、体感型ラボラトリー「amritaraLABO」。
¥ 4,400 税込
40 ポイント進呈
送料込
10時半ー12時
  • - 在庫切れ
13時半ー15時
  • - 在庫切れ
販売を終了しました。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

送料について

【amritaraLABO】薔薇細胞水の世界を堪能する「あなただけの二層式アロマティックオイル作り」

今回のテーマは、「ハマナス細胞水」です。
ハマナスは、ジャパニーズローズとも呼ばれる日本原種のバラです。耐寒性が強く、海岸などに自生し、初夏に色鮮やかな花を咲かせます。

北海道の循環型自然農法の農園で育った、八重の花びらのハマナスを朝摘みし、その花びらを、真空下・35℃の低温という、特別な方法で蒸留される「細胞水」は、植物が持つ記憶や香りが、そのまま移っていると考えられています。
アムリターラでも美容液やクリームにも使用していますが、美容効果はもちろん、香りが高く、飲むとふわっと口の中にハマナスの甘い華やかさが広がります。

今回のLABOでは、ハマナス細胞水の香りや、味を体験いただきながら、香りを楽しみ乾燥が気になるところに使う「あなただけの二層式アロマティックオイル」を作っていただきます。
ハマナス細胞水を贅沢に使用し、アムリターラでお馴染みの原料「紫根」の抽出オイルで二層式に。お好みで精油をブレンドします。
講師は、アムリターラすべてのコスメを開発する、勝田小百合。
勝田自身、数多くのセミナーを行ってきましたが、手作り講座を行うのは初めてのこと。
アロマ調合のコツなど、コスメ開発者が語る貴重な話も飛び出すかもしれません。

イベントの終わりには、アムリターラのショコラティエでもある亀山圭太による、ハマナススイーツをお楽しみください。

<イベント詳細>

■日時:2025年1月25日(土) 第一部10:30~12:00 第二部 13:30~15:00
■定員:先着20名様(おひとり様2枚まで)
■料金:4,400円(税込)
※二層式アロマティックオイル(15ml予定)お持ち帰り
※お土産付き
※スイーツ・ドリンク付き
※決済方法は、クレジットカードもしくはPayPayのいずれかとなります
■お申込期間:2025年1月7日(火)お昼12:00 ~ 1月15日(水)23:59

開催場所

アムリターラBioオフィス(東京都目黒区祐天寺2-8-16 祐天寺KITビル3F ※東急東横線 祐天寺駅 徒歩5分)
GoogleMap>

[完全ナチュラル仕様のアムリターラ本社]
アムリターラ本社は、森林浴ができる空間を目指し、床・デスク・建具は国産の低温乾燥の無垢材を使用しています。
また、合成接着剤を使わず自然栽培のササニシキの米のりを使い、壁はホタテの貝灰を使った漆喰、電磁波アースに電磁波遮断シート配備という、完全ナチュラル仕様のビオオフィスです。

講師紹介

勝田小百合 /アムリターラ代表兼開発

1968年大阪府生まれ。カイロプラクターとして骨の歪みの矯正から、食事や生活指導も行う代替医療の治療家。30代からエイジレスな生き方の研究をはじめ、2005年に始めた「アンチエイジングの鬼」が超人気ブログとなる。2008年、国産オーガニックコスメ&フーズの草分け「AMRITARA」を創業し、現在も代表と商品開発兼を兼務。『アンチエイジングの鬼』『老けないオーガニック』『FLOWで不老』など著書多数。“ナチュラルに美しく健康に生きる”をテーマに、日々、精進を続ける50代。

ハマナス農園について

このハマナス細胞水は、北海道・札幌にある「自然循環型」の農園のものです。国内外で数々の賞を受賞し「DI SER(ディセル)」の調香師の農園で、実に多種多様な植物がのびのびと野生の姿のまま育てられています。近年、このハマナス農園のパワーがどんどん増しています。ハマナスの背が高くなり、2m~3mほどにもなり、こんなに背が高くまで育つハマナスは、あまり見たことがなく本当に珍しいことです。

植物細胞水とは
植物細胞水とは、植物(花・葉・樹皮・根)がもともと蓄えている水分のみを抽出したものです。水を一切加えることなく、35℃の低温・減圧で蒸留して抽出。植物細胞水は表面張力が低く、浸透にすぐれ、香りはもちろん植物のそのものの成分が含まれていると考えらます。
広く知られる、芳香蒸留水(フローラルウォーター)とは、まったく別物で、芳香蒸留水は植物の花や葉などを水蒸気で蒸して、その蒸気を冷やすことで精油を抽出し、その副産物として芳香蒸留水を得ますが、植物細胞水は水を介することなく、植物から直接水分を抽出します。

―お申込みに関する注意事項―
※決済方法は、クレジットカードもしくはPayPayのいずれかとなります。
※万が一何らかのご理由でクレジットカードの決済エラーが生じた場合には、弊社指定の口座へお振込みをお願いいたします。
※事前にお受取いただく配送物はございません。
※お申し込み後の、お申し込みキャンセルは承っておりません。
※大変恐れ入りますが「キャンセル」を承れないため止むを得ないご事情により参加出来ない場合でも、ご入金いただきました代金のご返金ができませんので予めご了承くださいませ。


【お問い合わせ】カスタマーサポート 0120-980-092
平日午前10:00~午後4:00(土日・祝日・弊社指定休暇日は除く)
※携帯電話からもご利用頂けます。

レビュー