きれいと おいしいは ひとつに。

最高の美味しさを追求した食べものは、
自然な環境と方法で時間をかけてつくられる。
それこそが、私たちの内なる美を呼び覚ます。
目には見えない「おかげさま」の力が繋がり、広がり、
アムリターラフーズは10周年を迎えました。

MESSAGE

勝田 小百合 katsuta sayuri

代表取締役・商品開発

おかげさまが織りなす
幸せな美味しさ

私はこのアムリターラというブランドを、アムリタ(インド神話に出てくる伝説の飲料)で皆様を星のように美しく輝かせ、その感動が宇宙にまで響き渡って欲しいと願って作りました。
“肌につけるアムリタ”といえる化粧品をメインにスタートしてから、4年後「アムリターラフーズ」を立ち上げ、内外エイジングケアを叶えるための理想的な形が整いました。

アムリターラフーズの開発は、長年自然食品に縁してきた私と、オーガニック食品のバイヤーを勤めてきた開発課の亀山の二人で、日本を代表する知る人ぞ知る作り手に会いに行く旅をすることから始まりました。

不思議な縁にも導かれ、生み出される商品の数だけ、そこには心も身体も震えるドラマが待っていました。

アムリターラフーズは、いくつもの「おかげさま」の重なりによって織りなされています。

「おかげさま」とは、見えない力のご加護を受けることを「お陰様」と説いた仏教の教えが語源となっているそうです。

自然に育った元気な植物の力の「おかげさま」、目には見えない微生物たちの「おかげさま」、誠実に愛情を込めて製造している作り手の「おかげさま」、そしてそれを食べて下さる皆様の「おかげさま」。

いくつもの「おかげさま」が生み出す世にも幸せなこの波動を通して、皆様の五感で感じていただきたかったのは、本当に身体に良いものは最高に美味しいということでした。

株式会社AMRITARA代表 勝田小百合

もっと見る

アムリターラ動画

きれいって、おいしい。

Campaign

キャンペーン

Product

商品紹介

Recipe

レシピ

[ 随時更新!]アムリターラフーズを愛用くださっている方々に、ふだんの食卓に登場するお料理を教えていただきました。

ファッションモデル
AYUMIさん

フリーアナウンサー
本仮屋リイナさん

Foods History

アムリターラフーズの歩み

2014年11月、アムリターラフーズデビュー。 厳格な安全基準をクリアし、積極的に取り入れたい食品をつくるために現地に出向くのは必須。 アムリターラフーズの歩みとはそのまま、全国各地の生産者の方々を訪ねる旅でした。

米製品一斉リリース

毎年の天候条件、収量、品質や価格、どれをとっても安定が難しい自然栽培米農家さんとの契約。それは、「どんなことがあっても、末永く一緒にやっていきましょう」と、お見合いのようにお互いの覚悟がいるもの。年を重ねるごとに、ともに成長してきました。

命の飲み物“アーユスソーマ”

植物のピュアな生命力を最大限に生かし、私たちにやすらぎと活力をもたらしてくれる美と健康の飲み物ラインをスタート。サンスクリット語でアーユス(命)+ソーマ(植物から抽出された聖なる飲み物)でアーユスソーマと銘打ちました。

発酵促進過多?!仕込み塩にはご用心

オーストラリアの偏西風によって内陸部に運びこまれた海水が、無数の年月をかけてつくり上げた湖塩と、世にも美しいクリスマス島の海塩。両方とも釜で煮ることなく、自然の力だけで結晶した自然結晶塩の黄金比ブレンドです。実は当初味噌などの発酵食品の仕込み用として開発しており、発酵が活発になりすぎるためブレンドを少し見直した、という裏話があります。

食の達人を引き連れ海苔の楽園へ

日本最南端の海苔の生産地である出水(いずみ)の浜は、浜全体が酸処理を施さないで昔ながらの海苔づくりを行っており、まさに海苔の楽園ともいえる場所。出水の海苔の味に魅了された一流の料理人たちを東京からお連れし、究極の海苔ツアーも開催しました。

伝説の梅農家に託された一雫の梅肉エキス物語

宮崎県都城の伝説の梅農家の徳重文子さんが「梅と生き、梅に生かされてきた」と語る、骨太な古代梅「鶯宿梅」の物語。昭和37年から半世紀以上もの間、農薬を一切使わずに育ててきた梅園の土にはまさに命が宿っています。病弱だったご自身の命が梅によって救われたことが、梅栽培を始めたきっかけであり、意思を継ぐ後進の農家さんによって、今も一滴の古代梅のエキスが世に届けられています。

飲む天然記念物?封存水の謎に迫れ!

“水郷”と呼ばれる美しい土地である大分県日田地方。地下約700mから汲み上げられたこの水は、含有炭素による年代測定をした結果、なんと約1万年前の水だと判明しました。縄文時代の地殻変動により硬くて分厚い岩盤層の間に水を多く含んだ地層が封じ込められ、手付かずのまま悠久の間保存されていたのです。

待望のみりん

100年前から語り継がれる古式製法では、通常の本みりんの倍の発酵時間180日をかけてもろみを発酵させ、さらに1年以上熟成させます。自然栽培の緑もち米とうるち米で作った米麹、自然栽培の米焼酎だけで出来た人類初の夢のみりん「愛の深い味醂」がついに完成。

前代未聞!ひじき漁に潜入

3~4月が一般的とされるひじき漁で、日本で最も早く12月に収穫される大分県姫島の「幻の2日ひじき」。年末の大潮の2日間、それも収穫できるのは潮が引く夜中の数時間だけ。開発課も深夜2時の漁から朝9時の釜炊きまで立ち合いました。寒風吹きすさぶ深夜の収穫の労も吹き飛んでしまう格別の味わいです。

アムリターラブリューイング

ビールという魅惑のお酒を通し、歓びや楽しさ、健康、美しさを表現するためクラフトビールブランド企画が始動。天然原料を非加熱・無濾過・無清澄で醸造。ビールのもつ可能性を切り拓き、まだ見ぬ新たな味わいの世界を創造しています。無限の興味と、無限の創造を込めて、乾杯!