光と生きる 心地よく、美しく 美容ミネラル「セリウム」で守る 優しさ設計のノンケミカルUV

「セリウム」との出会いで生まれた
オールライトシリーズ

「紫外線から肌を守るはずの日焼け止めで、肌が荒れるのは苦痛でした」。
アムリターラ代表兼商品開発を担う勝田小百合は
日焼け止め開発のきっかけをこのように話します。
過去には酸化チタンと酸化亜鉛を使って手掛けたこともありますが、
「顔が白くなりすぎる」問題にぶつかりました。
そんなときに、ナノ粒子ではなくてもSPF/PA値が出せて、
さらにブルーライトもカットする「セリウム*」という原料に出会います。
勝田曰く「ほぼ欠点が見つからない、パーフェクトな原料」である
セリウムとの衝撃的な出会いによって完成したのが、オールライトシリーズです。

*酸化セリウム(紫外線散乱剤)

オールライトシリーズ4つのポイント

  • POINT 01

    ノンケミカルの
    ナチュラル設計

    肌への負担を考慮して、
    これらの成分は不使用です。

    • 紫外線吸収剤
    • 酸化チタン
    • 酸化亜鉛
    • タルク
    • 100nm以下のナノ粒子
    • 鉱物油
    • シリコーンオイル

    アムリターラの日焼け止めは、天然美容ミネラル「セリウム*」配合。セリウムは、紫外線・ブルーライト・近赤外線の一部など幅広い領域の光線まで遮蔽する性質があります。

    *酸化セリウム(紫外線散乱剤)

  • POINT 02

    ブルーライトもカット

    毎日パソコンやスマホを使う現代人にとって、ブルーライトとの付き合い方は大きな課題。肌の奥深くにある真皮層まで到達する性質をもつブルーライトから肌を守ります。

  • POINT 03

    潤い成分配合の“保湿UV”

    日焼け止めで肌が乾燥しないように、クリームにはセラミドNP*や5種類の植物オイルを配合。パウダーにもホホバ種子油*を配合して、肌の潤いをキープします。

    *保湿成分

  • POINT 04

    石けんで落とせる

    撥水性を高めるために配合されることの多いシリコーンオイルは不使用のため、石けんや合成界面活性剤不使用のやさしいクレンジングで落とすことができます。

オールライトシリーズ商品ラインナップ

2025年4月リニューアル

乾燥肌も敏感肌*1も 透明ヴェールで毎日の光*2から守る

オールライトサンスクリーンクリーム SPF29 PA+++

SPF29 PA+++ ブルーライトカット率97%*3 敏感肌*1 低刺激*1 赤ちゃんにも使える*4

  • *1 敏感肌対象パッチテスト済み・スティンギングテスト済み。すべての方に皮膚刺激、肌トラブルが起こらないというわけではありません。
  • *2 紫外線(UV-A、UV-B)、ブルーライト、近赤外線の一部
  • *3 原料メーカー調べ。カット率:製品をガラス片に厚み20μm塗布し、分光光度計でブルーライト(波長380-500nm)の透過率(%)を測定し、100から引いた数値。透過率が最も高い500nmでのカット率を掲載。
  • *4 乳幼児連用テスト済み。すべての方に肌トラブルが起こらないというわけではありません。
  • リニューアルして
    SPF/PA値がUP

    ノンケミカルのナチュラル設計はそのままに、SPF/PA値がパワーアップ!

  • 敏感肌*1
    赤ちゃん*2にも

    つけても重くならない軽やかな使い心地。敏感肌や赤ちゃんのためにテスト済み。

  • 透明肌仕上げで
    メイク下地にも

    白浮きせずに、肌になじませると透明の膜に。ファンデーションのノリも◎

  • *1 敏感肌対象パッチテスト済み・スティンギングテスト済み。
  • *2 乳幼児連用テスト済み。すべての方に皮膚刺激、肌トラブルが起こらないというわけではありません。

ベタつかず、乳液のような
塗り心地

瑞々しくなめらかなテクスチャーで、乳液のように伸びがよく、日焼け止め特有のきしみ感はありません。日焼け止めの被膜感が苦手な方にもおすすめです。

- 代表的な成分 -肌に「いらないものは、いれない」を
追求した成分
2種類のセリウム*

紫外線カット力にすぐれたセリウムと、肌を美しく整えるセリウムの2種類を配合。

*酸化セリウム(紫外線散乱剤、整肌成分)

クロヨナ種子油*

東南アジアに自生するマメ科の植物から抽出した美容オイル。肌を守り、健やかに保つ。

*保湿成分

セラミドNP*

酵母などの微生物発酵によって得られたセラミド。乾燥から肌を守り、潤いをキープする。

*保湿成分

\ こんなお悩みのある方におすすめ /
日焼けによるシミ、そばかすが気になる
日焼け止め特有の被膜感や白浮きが苦手
敏感肌で使える日焼け止めが少ない
ブルーライトからも肌を守りたい

オールライトサンスクリーンクリーム SPF29 PA+++ 40g

¥ 4,620(税込)

商品詳細はこちら

オールライトサンスクリーンクリーム SPF29 PA+++ トライアル5g

¥ 770(税込)

商品詳細はこちら

サラサラパウダーで乾きにくい
顔も体もいつでも塗り直せる

オールライトサンスクリーンパウダー SPF38 PA+++

SPF38 PA+++ ブルーライトカット率95.9%*

  • *原料メーカー調べ。カット率:製品をガラス片に厚み20μm塗布し、分光光度計でブルーライト(波長380-500nm)の透過率(%)を測定し、100から引いた数値。透過率が最も高い500nmでのカット率を掲載。
  • 汗をかいたあとでも
    塗り直し簡単

    サラサラのパウダーで、メイクの上からでも手軽にお直しできる。

  • ひと塗りで
    ワントーン明るく*

    ほんのり白いベールをかけたようにきれいに見せるので、メイクの仕上げにも◎

  • ブラシでササッと
    ボディにも

    脚や腕など広範囲に塗りやすいブラシ付き。被膜感のない塗り心地。

  • *メイクアップ効果による
- 代表的な成分 -肌に「いらないものは、いれない」を
追求した成分
セリウム*

紫外線カット力にすぐれたセリウムと、肌を美しく整えるセリウムの2種類を配合。

*酸化セリウム(紫外線散乱剤、整肌成分)

ホホバ種子油*

肌なじみがよく、保湿力も高い美容オイル。正確には油分ではなく植物性のWAXエステル。

*保湿成分

マイカ*

鉱物の一種。光沢のある粉末で、肌をふわっと美しく見せる。「きらら」とも呼ばれていた。

*保湿成分

\ こんなお悩みのある方におすすめ /
日焼け止めの被膜感が苦手
汗をかいたあとに塗り直すのが面倒
成分的に使える日焼け止めが少ない
顔も首も体もひとつで済ませたい

オールライトサンスクリーンパウダー SPF38 PA+++ レフィル10g

¥ 3,850(税込)

商品詳細はこちら

プレストパウダー専用コンパクトケース(ブラシ付き)

¥ 1,320(税込)

商品詳細はこちら

ミニパウダーブラシ

¥ 495 (税込)

商品詳細はこちら

COLUMN紫外線の種類と
日焼け止めの選び方

SPFとは?

UVB(紫外線B波)を防ぐ効果指数です。UVBは肌に赤みや炎症を起こし、黒化につながりやすくなります。
SPFの数値は素肌に何も塗らない場合と比べて、UVBによる炎症をどれくらい長い時間防止できるかを表します。「1=約20分間」効果があるということを表しています。

PAとは?

UVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安です。UVAは波長が長く、時間をかけて肌の弾力やハリを失わせます。
PAは数値ではなく、4段階の「+」マークで表示され、最も効果が高いのは「++++(4プラス)」です。

クリーム
タイプ
パウダー
タイプ
SPF29 PA+++
顔用として、一年中日常使いに
守る力と
おすすめの使い方
SPF38 PA+++
ボディ用として、屋外でのレジャーや運動に
白浮きせずに、透明な仕上がり 仕上がり ワントーン明るい仕上がり
メイク下地として メイク ハイライトやメイクの仕上げに
アムリターラ動画

天然ミネラル「セリウム」はブルーライトを遮蔽できるか実験を行いました。